介護保険対応 
  「主治医意見書」・「訪問看護指示書」
ファイルメーカー4.0 印刷用テンプレート


 10年度のモデル事業では、「かかりつけ医意見書」は9年度と比べかなり記入項目は減りましたが、まだ色々記入せねばならず、手書きでの意見書は認定審査会でも読みにくい、判読しにくい意見書が多く困りました。そこで個人的にファイルメーカーでのテンプレートを作成し、審査会の了解を得て提出しましたが、読みやすく好評でした。

 先日、日医より「主治医意見書」の記入マニュアルが届きましたので、「かかりつけ医意見書」を改訂し、作り直しました。
 介護に関する意見の欄には、ある程度定型文書を作っておきこれから選べる様にし、入力もできるだけ簡単にしましたのでキーボードに慣れていない方も使って見て下さい。
 既往歴、診断名、郵便番号、氏名、住所などは入力しなければなりません。
 患者住所や定型文書は自由に変更して下さい。変更の仕方は「使い方」に説明しております。

 今回の「主治医意見書」で変わったことは、寝たきり度、痴呆度、特定疾病など日常診療で馴染みのない項目が追加されましたが、この説明も載せております。
 このテンプレートは主治医意見書を清書(印刷)するためのもので、まだ十分なテンプレートではありませんが、興味のある方はダウンロードして使ってみて下さい。
 
 「訪問看護指示書」は訪問看護ステーションに訪問看護を依頼するときに記載する指示書です。「主治医意見書」と同じく定型文などは変更してください。変更の仕方は「使い方」記載しています。

 使い方はある程度ソフトの中で記載していますが、内容は各自修正してお使い下さい。
 このテンプレートはファイルメーカー4.0で作成しました。
 圧縮版はMacLHA で圧縮して公開していますので、このままでは開けません。
 MacLHA で解凍して使う必要があります。
 MacLHA はフリーソフトで雑誌のCDに付属しています。
 ダウンした「ikensyo.lzh」・「houmon.lzh」アイコンをMacLHA に重ねて、解凍をクリック
 すればファイルメーカーの「主治医意見書」「訪問看護指示書」に変わります。

 非圧縮版は解凍する必要が有りませんので、解凍ソフトのない方はこちらをダウンロードして下さい。少し時間はかかりますが1分程度です。
 非圧縮版はマックでもWINDOWS機でも利用可能です
 ダウンした「ikensyo.fmj」・「houmon.fmj」アイコンをファイルメーカー4.0で開いて下さい。

 印刷時の用紙設定は85-90%の範囲として下さい。そのまま印刷すればA4版をはみ出します。


                      11年7月 玖珂郡医師会 吉岡春紀


訪問看護指示書は12年4月より記載内容が一部変更になりましたので、ご使用には新しい版をお使い下さい。

マック版 圧縮版

「主治医意見書」作成支援・印刷用テンプレート
 「主治医意見書」圧縮版ダウンロード
 ダウンロードは52K程度ですのですぐに終了すると思います。

「訪問看護指示書」作成支援・印刷用テンプレート
 
12年4月改訂版
 「訪問看護指示書」圧縮版ダウンロード
 ダウンロードは55K程度です。

 

マック版・WINDOWS版 非圧縮版

「主治医意見書」作成支援・印刷用テンプレート
 「主治医意見書」非圧縮版ダウンロード
 ダウンロードは250K程度ですので少し時間がかかります。
  解凍の必要はありません。MacLHA のない方はこちらで。

「訪問看護指示書」作成支援・印刷用テンプレート
 12年4月改訂版

 「訪問看護指示書」非圧縮版ダウンロード
 ダウンロードは220K程度です。

 WINDOWS機をお使いの方は非圧縮版をダウンロード下さい。 
 そのまま使えると思います。 


ホームページにもどります